国際学会
1) Maruyama S, Hanaya R, Hosoyama H, Otsubo T, Kashida Y, Yonee C, Sano N, Arita K, Kawano Y. Clinical study of epilepsy surgery in five children with tuberous sclerosis complex. 14th Asian and Oceanian congress of child neurolory, Fukuoka 2017.5.11-5.14
2) Nishikawa T, Ikawa K, Miyahara E, Abematsu T, Nakagawa S, Kurauchi K, Kodama Y, Tanabe T, Shinkoda Y, Okamoto Y, Kawano Y. Pharmacokinetics of cyclophosphamide and its metabolites in Pediatric Hematopoietic Stem Cell Transplant Recipients: A comparative study of two conditioning regimens, and one posttransplantation regimen. 2017 BMT Tandem Meetings, Orlando, Florida, 2017.2.22-2.26.
3) Mayumi Matsufuji, Nozomi Sano,Hisashi TsuruKiyoko, Sameshima, Toshiyuki Yamamoto, Shinsuke Maruyama. Two Siblongs with MECP2 Duplication Syndrome.AOCCN 2017 Fukuoka 2017.05.11-05.14
4) Yoshihiro Takahashi, Yuichi Nomura, Masaya Kibe, Eiji Hirakawa, Ryo Kusubae, Kiminori Masuda, Satoshi Ibara, Koji Sameshima. Congenital Heart Disease Does Not Increase the Risk of Death in Low Birth Weight Infants. the 7th World Congress of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery (WCPCCS), Barcelona, Spain,2017.06.16-06.21,
5) Nishikawa T, Ikawa K, Miyahara E, Abematsu T, Nakagawa S, Kurauchi K, Kodama Y, Tanabe T, Shinkoda Y, Okamoto Y, Kawano Y. Pharmacokinetics of cyclophosphamide and its metabolites in Pediatric Hematopoietic Stem Cell Transplant Recipients: A comparative study of two conditioning regimens, and one posttransplantation regimen. 2017 IATDMCT(International association of TDM and Clinical Toxicology), Kyoto, Japan, 2017 9.24-9.27.
6) Miyahara E, Nishikawa T, IkawaK, UshikaiM, KawaguchiH, OkamotoY, MorikawaN, HoriuchiM, Kawano Y. Pharmacokinetics and toxicological evaluation of cyclophosphamide in mice. 2017, Kyoto, Japan, 2017 9.24-9.27.
特別講演・教育講演・シンポジウム等
1) 岡本康裕.アジア地区国際共同研究DS-ALL試験の取り組みと展望.九州山口小児がん学術講演会 2017.7.19 鹿児島
2) 岡本康裕.ダウン症に合併した急性リンパ性白血病.第59回日本小児血液・がん学会 教育講演 2017.11.9 松山
3) 岡本康裕.第91回鹿児島県小児科医会学術講演会.日常診療における小児がんと最新治療 鹿児島 2017.11.25
全国学会
1) 櫨木大祐,楠田政輝,関 俊二,塩川直宏,髙橋宜宏,二宮由美子,上野健太郎.West症候群に対するACTH療法後に急性の呼吸循環不全を来たし、ECMO下にバルーン人工血管拡張術を行ったRV-PAconduitの1例.第28回日本Pediatric Interventional Cardiology学会学術集会 東京 2017.01.26-01.28
2) 榎添利恵子,新地悠紀乃,杉本 茜,今川真由美,樫田祐美,細山浩史,丸山慎介,花谷亮典,有田和徳.長時間ビデオモニタリングの鹿児島大学病院における現状を考える.全国てんかんセンター協議会総会 奈良 2017.02.18-02.19
3) 徳田浩一,川村英樹,鳥越玉美,吉満桂子,吉森みゆき,立和名聖子,土屋香代子,中野智子,宮原広典,川上雅之,西 順一郎.熊本地震後早期に避難所で開始した症候群サーベイランス.第32回日本環境感染学会総会・学術集会 神戸 2017.2.24-2.25
4) 西川拓朗,猪川和朗,棈松貴成,中川俊輔,倉内宏一郎,児玉祐一,田邊貴幸,新小田雄一,岡本 康裕,河野嘉文.移植後シクロフォスファミドを用いた小児HLA半合致末梢血細胞移植におけるシクロフォスファミド薬物動態解析 第39回日本造血細胞移植学会総会 島根 2017.03.02-03.04
5) 永留祐佳,上野健太郎,塩川直宏,髙橋宜宏,関 俊二,宮園明典,丸山慎介,河野嘉文.計画分娩で集学的治療を行ったが、救命し得なかった新生児肺低形成症の1例.第120回日本小児科学会学術集会 東京 2017.04.14-04.16
6) 西藤 陽,西川拓朗,稲葉泰洋,木下真理子,楠田政輝,児玉祐一,田邊貴幸,岡本康裕,盛武 浩,河野嘉文.骨髄非破壊的前処置で骨髄移植を行った放射線誘導海綿状血管腫合併急性リンパ性白血病.第120回日本小児科学会学術集会 東京 2017.04.14-04.16
7) 塩川直宏、児玉祐一、永留祐佳、中川俊輔、西川拓朗、田邊貴幸、岡本康裕、河野嘉文.交換輸血を行った乳児急性リンパ性白血病.第120回日本小児科学会学術集会 東京 2017.04.14-04.16
8) 加藤嘉一,永田博美,平林雅子,渡邉健二,新小田雄一,楠生亮,四俣一幸,益田君教,野村裕一,鮫島幸二.ヒトパレコウイルス感染症13例の検討.第120回日本小児科学会学術集会 東京 2017.04.14-04.16
9) 井上博貴,平林雅子,渡邊健二,楠生亮,益田君教,野村裕一,鮫島幸二.血性嘔吐を主訴に来院した新生児—乳児消化管アレルギーの1例.第120回日本小児科学会総会・学術集会 東京 2017.04.14-04.16
10) 柿本令奈,関 祐子,永留祐佳,溝田美智代,玉田 泉,森田 智,大坪喜代子.妊娠中にヨウ化カリウム(KI)を使用したバセドウ病母体より出生した3例の検討.第90回日本内分泌学会学術総会 京都 2017.4.20-4.22
11) 八代悠希,久保田知洋,山﨑雄一,野中由希子,嶽崎智子,今中啓之,河野嘉文,武井修治.カナキヌマブ治療中にCMVとの鑑別を要したEBV腸炎を合併したクリオピリン関連周期熱症候群の1例.第61回日本リウマチ学会総会・学術集会 福岡 2017.04.20-04.22
12) 楠田政輝,山﨑雄一,久保田知洋,野中由希子,嶽崎智子,今中啓之,武井修治,山遠 剛,芝 剛,井澤和司,西小森隆太,平家俊男,河野嘉文.NLRC4の新しいSNP変異を認めたCAPS様の蕁麻疹様皮疹と発熱を繰り返す1歳女児例.第61回日本リウマチ学会総会・学術集会 福岡 2017.04.20-04.22
13) 三浦希和子,松永愛香,中崎奈穂,益田君教,野村裕一,鮫島幸二.プレドニンやシクロスポリンAを併用し、IVIG投与を6回行った難治性川崎病の乳児例.第16回九州川崎病研究会 福岡 2017.05.20
14) 野村裕一,益田君教,平林雅子,楠生亮,鮫島幸二.冠動脈異常で診断され、Cyclosporin Aによる加療を行った8か月女児例.第16回九州川崎病研究会 福岡 2017.05.20
15) 丸山慎介,馬場悠生,下澤伸行,河野嘉文.小脳失調で発症しPEX10遺伝子変異が判明したペルオキシソーム形成異常症の兄弟例.第59回日本小児神経学会学術集会 大阪 2017.06.15-06.17
16) 四俣一幸,永田博美,渡邉健二.厚脳回を合併したPHACE症候群の一例.第59回日本小児神経学会 大阪 2017.06.15-06.17
17) 佐野のぞみ,米衛ちひろ,水流尚志,松藤まゆみ,鮫島希代子,有里敬代,池田俊郎,丸山慎介.West症候群を呈し染色体異常を認めた伊藤白斑の1女児例.第59回日本小児神経学会学術集会 大阪 2017.06.15-06.17
18) 橋口祥,福重寿郎,井上博貴.鹿児島県伊佐市で行ったロタウイルスワクチンの公費全額助成.第64回日本小児保健協会学術集会 大阪 2017.06.29-07.01
19) 伊藤琢磨,山﨑雄一,久保田知洋,野中由希子,嶽崎智子,今中啓之,武井修治,河野嘉文.皮疹出現から1か月後に受診した若年発症無筋症性皮膚筋炎に間質性肺炎を合併していた1例.第41回日本小児皮膚科学会学術大会 福井 2017.07.08-07.09
20) 櫨木大祐,塩川直宏,関 俊二,髙橋宜宏,中江広治,中川俊輔,二宮由美子,上野健太郎,江口 太助,河野嘉文.救命できた右鎖骨下動脈起始異常‐食道瘻の1例.第53回日本小児循環器学会総会学術集会 浜松 2017.07.07-07.09
21) 髙橋宜宏,上野健太郎,塩川直宏,中江広治,永留祐佳,櫨木大祐,河野嘉文,松葉智之,井本 浩,西畠 信,新谷光央.離島を抱える鹿児島県での先天性心疾患患児における胎児診断の現状と今後の課題.第53回日本小児循環器学会総会学術集会 浜松 2017.07.07-07.09
22) 上野健太郎,塩川直宏,髙橋宜宏,関 俊二,中江広治,二宮由美子,櫨木大祐,松葉智之,井本 浩.人工心肺下乳児心臓手術後の急性腎障害(AKI)の危険因子、短期予後と術後循環作動薬・血管拡張薬のAKI発症予防効果に関する検討.第53回日本小児循環器学会総会学術集会 浜松 2017.07.07-07.09
23) 塩川直宏,髙橋宜宏,馬場悠生,中江広治,永留祐佳,二宮由美子,櫨木大祐,上野健太郎,井之上寿美,西畠 信.母体リトドリン投与の影響と考えられた、新生児心室頻拍の1例.第53回日本小児循環器学会総会学術集会 浜松 2017.07.07-07.09
24) 益田君教,野村裕一,高橋宣宏,中江広治,森田康子,楠生 亮.当院における川崎病プレドニゾロン初期併用療法の有用性の検討.第53回日本小児循環器病学会 浜松 2017.07.07-07.09
25) 伊藤琢磨,長倉智和,楠田政輝,久保田知洋,山﨑雄一,野中由希子,嶽崎智子,武井修治,河野嘉文.若年性皮膚筋炎患者におけるDrug-free寛解の阻害要因.第54回九州リウマチ学会 北九州 2017.09.02-09.03
26) 野中由希子,伊藤琢磨,楠田政輝,加藤嘉一,久保田知洋,山﨑雄一,嶽崎智子,赤池治美,今中啓之,武井修治,河野嘉文.単一施設における小児SS55例の臨床像とその予後と経過.第26回日本シェーグレン症候群学会学術集会 東京 2017.09.08-09.09
27) 松永愛香.同種骨髄移植後、病勢を制御できている骨/骨髄に再発した骨芽腫の男児例.第23回九州山口小児血液・免疫・腫瘍研究会 福岡 2017.09.09
28) 永留祐佳,柿本令奈,塩川直宏,溝田美智代,玉田 泉,関 祐子,森田 智,大坪喜代子,児玉 祐一,河野嘉文,山崎有人,笹野公伸.Cushing症候群の3か月女児.第51回日本小児内分泌学会学術集会 大阪 2017.09.28-09.30
29) 柿本令奈,太田憲和,下村哲史,長谷川行洋.不動に伴う骨代謝に関する検討.第51回日本小児内分泌学会学術集会 大阪 2017.09.28-09.30
30) 溝田美智代,四元景子.姉のバセドウ病発症から9か月後に妹も発症した二卵性双生児例.第51回日本小児内分泌学会学術集会 大阪 2017.09.28-09.30
31) 関 祐子,岡本康裕,児玉祐一,西川拓朗,田邊貴幸,中川俊輔,溝田美智代,河野嘉文.急性リンパ性白血病患者の寛解導入療法中における体重増加のリスク因子と予防.第51回日本小児内分泌学会学術集会 大阪 2017.09.28-09.30
32) 桧作和子,柿本令奈,永留祐佳,玉田 泉,溝田美智代.-胎児期に性分化疾患を疑われた症例-いつ、誰が、どのように御家族にお話しするのがよいか.第51回日本小児内分泌学会学術集会 大阪 2017.09.28-09.30
33) 伊藤琢磨,長倉智和,楠田政輝,久保田知洋,山﨑雄一,嶽崎智子,野中由希子,今中啓之,武井修治,河野嘉文.若年性皮膚筋炎患者におけるDrug-free寛解の阻害要因.第27回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 京都 2017.10.06-10.08
34) 野中由希子,嶽崎智子,赤池治美,久保田知洋,山﨑雄一,伊藤琢磨,根路銘安仁,今中啓之,武井修治.自己免疫疾患における妊娠・性感染症についての教育の意義.第27回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 京都 2017.10.06-10.08
35) 久保田知洋,玉城倫,伊藤琢磨,山﨑雄一,野中由紀子,嶽崎智子,今中啓之,武井修治,河野嘉文.小児期発症SLE/ループス腎炎の寛解維持療法におけるMMFの有用性に関する後方視的研究.第27回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 京都 2017.10.06-10.08
36) 加藤嘉一,久保田知洋,武井修治.遷延する関節炎をきたした6歳女児の1例.第27回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 京都 2017.10.6-10.8
37) 岡本康裕,西川拓朗,児玉祐一,中川俊輔,田邊貴幸,河野嘉文.小児難治性白血病および血液疾患に対するハプロ移植の成績.第79回日本血液学会学術集会 東京 2017.10.20-10.22
38) 児玉祐一,岡本康裕,中川俊輔,西川拓朗,田邊貴幸,河野嘉文.造血細胞移植後のマルトフィリアによる中心静脈カテーテル関連血流感染症.第79回日本血液学会学術集会 東京 2017.10.20-10.22
39) 宮原恵弥子,西川拓朗,猪川和朗,牛飼美晴,川口博明,岡本康裕,森川則文,堀内正久,河野嘉文.マウスにおける大量シクロホスファミドの薬物動態及び毒性の評価.第79回日本血液学会学術集会 東京 2017.10.20-10.22
40) 藺牟田直子,児玉祐一,西順一郎.髄膜炎のリスクを持つ腸管内K1大腸菌O1・O18へのESBL遺伝子水平伝播.第49回日本小児感染症学会総会・学術集会 石川 2017.10.21-10.22
41) 児玉祐一,大岡唯祐,藺牟田直子,川村英樹,西順一郎,河野嘉文.真菌rRNA遺伝子領域の増幅で診断したSterigmatomyces halophilus 肝膿瘍の小児例.第65回日本化学療法学会西日本支部総会 長崎 2017.10.26-10.28
42) 上野健太郎,塩川直宏,髙橋宜宏,中江広治,森田康子,櫨木大祐,河野嘉文,益田君教,野村裕一,廣瀬淳子.川崎病冠動脈内皮細胞におけるステロイドの役割.第37回日本川崎病学会・学術集会 東京 2017.10.27-10.28
43) 井之上寿美,茨聡,徳久琢也,前出喜信,桑原貴子,石原千詠,内藤喜樹,平川英司,山本将功,山本剛士,木部匡哉,高山 達,三上裕太.体重1,300g台の慢性肺疾患急性憎悪時にECMOを導入し,救命し得た一例.第30回日本新生児慢性肺疾患研究会 千葉 2017.10.21
44) 鮎沢 衛,小林 徹,鈴木啓之,阿部 淳,松裏裕行,野村裕一,中村常之,高橋啓.川崎病診断の手引き改訂に関する事前調査報告.第37回日本川崎病学会・学術集会 東京 2017. 10.27-10.28
45) 片山博視,高橋 啓,阿部 淳,尾内義広,鎌田政博,小林 徹,津田悦子,中村好一,中村常之,野村裕一,深澤隆始,布施茂登,三浦 大,三谷義英.川崎病巨大冠動脈瘤合併症例の成人期のフォローアップ状況の調査.第37回日本川崎病学会・学術集会 東京 2017. 10.27-10.28
46) 野村裕一,三上裕太,益田君教,加藤嘉一,中﨑奈穂,池田博美,平林雅子,楠生 亮,鮫島幸二.抗菌薬による治療開始後に診断される川崎病患児の検討 1 -川崎病主要症状の検討-.第37回日本川崎病学会・学術集会 東京 2017. 10.27-10.28
47) 三上裕太,野村裕一,益田君教,加藤嘉一,中﨑奈穂,池田博美,平林雅子,楠生 亮,鮫島幸二.抗菌薬による治療開始後に診断される川崎病患児の検討 2 -抗菌薬不応について-.第37回日本川崎病学会・学術集会 東京 2017. 10.27-10.28
48) 馬場悠生,丸山慎介,河野嘉文.複雑部分発作重積状態で発症した側頭葉てんかんの1男児例.第51回日本てんかん学会学術集会 京都 2017.11.03-11.05
49) 四俣一幸.多彩なてんかん発作型を持ったCFC症候群の一例.第51回日本てんかん学会学術集会 京都 2017.11.03-11.05
50) 岡本康裕,中川俊輔,棈松貴成,児玉祐一,西川拓朗,田邊貴幸,新小田雄一,河野嘉文.再発固形腫瘍の予後解析.第59回日本小児血液・がん学会学術集会 愛媛 2017.11.09-11.11
51) 中川俊輔,岡本康裕,児玉祐一,西川拓朗,田邊貴幸,河野嘉文.ALL型治療が奏功したMixed phenotype acute leukemiaの3例.第59回日本小児血液・がん学会学術集会 愛媛 2017.11.09-11.11
52) 児玉祐一,岡本康裕,棈松貴成,中川俊輔,倉内宏一郎,西川拓朗,田邊貴幸,新小田雄一,河野嘉文.当科における髄芽腫標準リスク群の予後.第59回日本小児血液・がん学会学術集会 愛媛 2017.11.09-11.11
九州・西日本地方会
1) 松藤まゆみ,佐野のぞみ,水流尚志,鮫島希代子,丸山慎介.難治性てんかん、発達退行を呈し、気道感染を繰り返した兄弟例.第82回日本小児神経学会九州地方会 熊本 2017.01.08
2) 中川俊輔,児玉祐一,西川拓朗,田邊貴幸,新小田雄一,岡本康裕,河野嘉文.当科で経験したMixed phenotype acute leukemiaの3例. 第7回日本血液学会九州地方会 福岡 2017.03.11
3) 松葉智之,緒方祐樹,井本 浩,高崎州亜,湯淺敏典,茶園秀人,上野健太郎,櫨木大祐.鹿児島における成人先天性心疾患への取り組み―心臓外科医の立場から―.第122回日本循環器学会九州地方会 福岡 2017.06.24
4) 馬場悠生,丸山慎介.乳児期早期にスパズムを呈した男児例.第83回日本小児神経学会九州地方会 佐賀 2017.08.06
第164回日本小児科学会鹿児島地方会(2017年02月05日)
1) 後藤倫子,鈴東昌也,野口啓幸,楠生 亮,鮫島幸二,松窪将平,吉原秀明,岩下祐司.
外科的処置を必要とした仮性膵嚢胞の 1 例.
2) 吉川英樹,,松永愛香,田中主美.鶏卵アレルギー乳児の 2 歳の時点における耐性獲得に影響する因子.
3) 水流尚志,佐野のぞみ,鮫島希代子,吉留幸一,岡本真道.左痙性片麻痺で CIMT を実施した 1 歳女児例.
4) 今塩屋聡伸,渡邉健二,高橋宜宏,平林雅子,楠生 亮,四俣一幸,益田君教,野村祐一,鮫島幸二.難治頻回部分発作重積型急性脳炎の 4 歳男児例.
5) 楠田政輝,櫨木大祐,関 祐子,中川俊輔,丸山慎介,上野健太郎,岡本康裕,河野嘉文.感染性胃腸炎罹患後に心原性ショックを呈した乳児特発性僧帽弁腱索断裂の 1 例.
6) 西藤 陽,二宮由美子,田中裕治,塗木徳人,大野聖子,堀江 稔,吉永正夫.QT 延長を伴うカテコラミン誘発多形性心室頻拍(CPVT) の 3 例.
7) 益田君教,野村裕一,加藤嘉一,中崎奈穂,永田博美,平林雅子,渡邉健二,新小田雄一,楠生 亮,四俣一幸,鮫島幸二.当院における川崎病初期ステロイド併用療法の有用性の検討.
8) 西順一郎,徳田浩一,藺牟田直子.鹿児島県の小児侵襲性細菌感染症およびロタウイルス胃腸炎・百日咳入院患者サーベイ ランス-2016 年-.
第165回日本小児科学会鹿児島地方会(2017年06月04日)
1) 池田博美,原口朋晋,中崎奈穂,平林雅子,楠生 亮,四俣一幸,矢野弘樹,堀 剛,野村裕一,鮫島幸二.巨大噴石をきたした重度心身障害児の1例.
2) 松永愛香,西川拓朗,稲葉泰洋,吉川英樹,田中主美,河野嘉文.皮下注用人免疫グロブリン製剤を用いた蛋白漏出性胃腸症による低ガンマグロブリン血症の乳児例.
3) 関 祐子、宮園明典、武井修治、河野嘉文.間質性腎炎ぶどう膜炎症候群(TINU症候群)の13歳女子例.
4) 上野さやか,玉田 泉.当院における1型糖尿病のインスリン持続皮下注入療法(CSII)の現状と問題点.
5) 西藤 陽,吉川英樹,坂口郁代,畠中真吾,田中主美.BCG 接種後に発症した結核疹の1例.
6) 根路銘安仁,河野嘉文.鹿児島県における子どもの死亡症例全数把握のための体制づくり.
7) 馬場悠生,丸山慎介,細山浩史,花谷亮典,大坪俊昭,有田和徳,河野 嘉文.乳児期早期のてんかん外科手術で発作消失した皮質形成異常の2例.
第166回日本小児科学会鹿児島地方会(2017年10月15日)
1) 馬場徳朗,松久保眞,関 俊二,田中裕治,野口啓幸.絞扼性イレウスの1乳児例.
2) 加藤嘉一,山遠 剛,林田良啓,柳 忠宏,水落建輝,梅野淳嗣.遺伝子解析により非特異性多発性小腸潰瘍症と診断した12歳女児.
3) 光延拓朗,西川拓朗,楠田政輝,櫨木大祐,上村修司,河野嘉文.病変改善と共に食道閉鎖をきたした未分化大細胞リンパ腫(ALCL).
4) 今塩屋聡伸,楠田政輝,宮園明典,宮田晃一郎,深水 絋,松下兼介.著明な腹部膨満を来たした呑気症の3例.
5) 岩元二郎,棈松貴成,井上博貴.地域振興病院小児科としての種子島医療センターの今後の展望~離島における小児医療の新しいモデルを目指して~.
6) 吉川英樹,西藤 陽,摺木伸隆,田中主美.感作のみを理由に鶏卵を除去されている児の過熱卵摂取の可否についての検討.
7) 中村達郎,楠生 亮,平林雅子,四俣幸一,益田君教,鮫島幸二.中枢性無呼吸を合併したロタウイルス小脳炎の1例.
8) 中﨑奈穗,渡邉健二,楠生 亮,四俣幸一,野村裕一,鮫島幸二.頻回嘔吐を主訴に発症した視神経脊髄炎スペクトラムの1例.
9) 関 俊二,田中裕治.急性巣状細菌性腎炎(acute focal bacterial nephritis:AFBN)の3例.
10) 野村裕一,三上裕太,益田君教,加藤嘉一,中﨑奈穗,池田博美,平林雅子,楠生 亮,鮫島幸二.抗菌薬治療後に診断される川崎病疾患児の検討1-川崎病主要症状の検討-.
11) 三上裕太,野村裕一,益田君教,加藤嘉一,中﨑奈穗,池田博美,平林雅子,楠生 亮,鮫島幸二.抗菌薬治療後に診断される川崎病疾患児の検討2-抗菌薬不応について-.
12) 下園 翼,中江広治,櫨木大祐,上野健太郎,和田昭宏,河野嘉文.心雑音を契機に診断した右冠動脈左室瘻の1例.
13) 髙橋宜宏,上野健太郎,塩川直宏,中江広治,永留祐佳,櫨木大祐,松葉智之,井本 浩,西畠 信,新谷光央.離島を抱える鹿児島県での先天性心疾患児における胎児診断の現状と今後の課題.
研究会、その他
1) 徳田浩一.熊本地震における感染対策.熊本県医師会感染症研修会 熊本 2017.1.13
2) 徳田浩一.東日本大震災と熊本地震から学ぶ災害時の感染対策 ~その時、学校は最大の避難所となる~.指宿市学校保健研究会発表会 鹿児島 2017.1.27
3) 佐野のぞみ,佐藤秀夫,池田京子,池上敏幸.重症心身障害児・者の摂食嚥下機能障害~嚥下造影検査を中心に~.第39回九州地区重症心身障害研究会 鹿児島 2017.03.04
4) 佐野のぞみ.熱性けいれんと診療ガイドライン.第65回南九州病院症例検討会.鹿児島 2017.09.21
5) 佐野のぞみ.重症心身障害児と脳性麻痺.平成29年度独立行政法人国立病院機構重症心身障害児(者)医療に関する研修 鹿児島 2017.12.08